「ホッととくするお寺」法徳寺

-供養と祈りのお寺-

肩こりや頭痛はツボを刺激すると解消できる?|夏バテの改善にも

2545 views
約5分
肩こりや頭痛はツボを刺激すると解消できる?|夏バテの改善にも

今回の記事の内容

■今回の記事はこんな人のために書いています

⇒肩こりによる頭痛でお悩みの方

■今回の記事を読むと分かること

⇒ツボを刺激し、肩こりによる頭痛を和らげることができます

⇒夏バテの解消につながります

はくしょう

梅雨から夏にかけたこの季節、食欲が落ちてぐったりするなど、体調を崩す方が多くなりますよね。

しかし、身体がだるくなるだけでなく、頭痛や肩こりがひどいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、肩こりや頭痛の痛みを解消するツボやこれらがどういう風に夏バテの関係しているかをてご紹介します。

寝不足や頭痛を解消する2つのツボ|夏バテにも効果アリ

それでは早速みていきましょう。

この記事のもくじ

肩こりや頭痛に効く2つのツボ

それでは、肩こりや頭痛の痛みを解消するツボのご紹介をしていきます。

肩こりや頭痛を解消してくれる効果が期待できる《中脘》(ちゅうかん)

肩こりや頭痛を解消してくれる効果が期待できる《中脘》(ちゅうかん)
肩こりや頭痛を解消してくれる効果が期待できる《中脘》(ちゅうかん)

みぞおちとヘソを結んだ線の真ん中(だいたい胃の中央部)にあるツボです。

《中脘》をマッサージする方法

このツボを食事の前に、手の平を重ねて程よい刺激を感じる程度に3〜5秒程度押してみましょう。

《中脘》をマッサージした効果

中脘のツボを押すと胃腸の働きが良くなりエネルギーが吸収されやすくなりますので、夏バテによるエネルギー不足から起こりやすい肩こりや頭痛を解消してくれる効果が期待できます。

頭痛、首や肩の凝りや冷えに効果がある《天柱》(てんちゅう)

頭痛、首や肩の凝りや冷えに効果がある《天柱》(てんちゅう)
頭痛、首や肩の凝りや冷えに効果がある《天柱》(てんちゅう)

首の後ろにある窪みから親指1本分離れた場所にあるツボです。

《天柱》をマッサージする方法

両手で後頭部を包むようにさせ、左右ともに親指で上に向かって押し上げます。

《天柱》をマッサージした効果

頭痛、首や肩の凝りや冷えや自律神経に効果が期待できるツボなので、夏バテのとき意外にもおすすめです。

夏に起こる頭痛と肩こりの原因と基本的な対処法

夏に起こる頭痛と肩こりの原因と基本的な対処法
夏に起こる頭痛と肩こりの原因と基本的な対処法

この時期は、暑くなりやすいので、《夏バテ》になりやすい時期です。

ここでは、夏バテが起こる原因とその基本的な対処法をお伝えしていきたいと思います。

夏バテが起こる原因

暑い夏は体力を消耗しやすくなるため、身体がだるくなり、食欲がなくなるという方が多いですよね。私たちはこのような症状を「夏バテ」と呼んでいます。

夏バテは、室内外の温度差で自律神経が低下したり、汗を掻くことで体内の水分やビタミンやミネラルが失われて体内のバランスが崩れたりすることが主な原因として考えられています。

夏バテの症状は人によって様々ですが、中でも頭痛や肩こりといった症状がある方は、脳がエネルギーを使いすぎて疲労してしまうことや、首の冷えが原因になっている可能性があります。

夏に起こる頭痛と肩こりの基本的な対処法

ここでは、夏に起こる肩こりや頭痛の基本的な対処法をお伝えしていきます。
基本的には、温度と水分補給、食事などに気をつけることです。

詳しく見ていきましょう。

エアコンの温度を下げすぎない

夏に起こる肩こりや頭痛の基本的な対処法としては、エアコンの温度を下げすぎないことです。

設定温度は28度を目安にすると良いでしょう。

学校や職場など、温度調整が難しい場所では、首を冷やさないためにスカーフを巻いたりカーディガンを羽織ったりすると効果があります。

こまめな水分補給やバランスの良い食事も大切

こまめな水分補給やバランスの良い食事も大切
こまめな水分補給やバランスの良い食事も大切

また、水分が不足するとリンパや血液の流れが滞り頭痛がひどくなることがあるので、こまめな水分補給やバランスの良い食事も大切です。

さらに夜は38度程度のぬるめのお湯に10分以上浸かることがおすすめです。

そうすると身体がリラックス状態になり自律神経のバランスが整うので、心身が元気になって寝つきも良くなります。

以上、まとめますと・・

夏に起こる肩こりや頭痛の基本的な対処法
  • エアコンの温度を下げすぎない
  • 設定温度は28度を目安にする
  • こまめな水分補給やバランスの良い食事を心がける
  • 夜は38度程度のぬるめのお湯に10分以上浸かる

このように考えていくと、日頃の生活習慣がとても大切だということがわかりますね。

法徳寺では、頭痛に効果がある木剣祈祷を7月28日に行っています

夏の土用丑の日に百会のツボを刺激するほうろく灸祈祷を行っております
夏の土用丑の日に百会のツボを刺激するほうろく灸祈祷を行っております

今回は、肩こりや頭痛のツボに関してお伝えさせていただきました。

法徳寺では、7月28日、夏の土用の期間に

  • 夏バテ防止
  • 頭痛封じ

などに効果がある《ほうろく灸祈祷》を行っております。

注意

今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために、ほうろく灸祈祷を行わず、木剣祈祷のみ行います。

この木剣祈祷でも、参加されるご祈願の内容をはじめ、

  • 夏バテ防止
  • 頭痛封じ

など、今年1年の健康をお祈りいたします。

今治のお近くにお住まいの方は、ぜひお参りください。

【7月28日】楠谷きしぼじんさん大祭のご祈祷|夏バテや頭痛に効果

はくしょう

以上、

肩こりや頭痛はツボを刺激すると解消できる?|夏バテの改善にも

でした。

お読みいただき有難うございました。

お問合せ

法徳寺では、ご葬儀・ご法事・納骨堂、永代供養のご相談を随時承っております。墓地・納骨堂・水子供養・厄除などに関しても承ります。いつでもご見学を受け付けております。お気軽にお電話ください。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

0898-48-2508