「ホッととくするお寺」法徳寺

-供養と祈りのお寺-

お会式並びに立教開宗会|11月15日(日)午後2時より

1951 views
約4分
お会式並びに立教開宗会|11月15日(日)午後2時より

今回は、令和2年に11月15日に法徳寺で行うお会式についてのご案内です

はくしょう
はくしょう

今年、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より行えていなかった立教開宗会もかねて行わせていただきます。

本年は宗祖日蓮大聖人、報恩お会式大法要と、延期しておりました立教開宗会をかねて行いますので、万障お繰り合わせ、ご参詣くださいませ。
なお、今年は法話と万燈行列は中止します

この記事のもくじ

お会式とは?

法徳寺の日蓮聖人
法徳寺の日蓮聖人

お会式(おえしき)って何ですか?

日蓮聖人がお亡くなりになられた日(ご入滅の忌日)に営む法要です。「報恩講」「恩命講」「御命講」ともいいます。
松尾芭蕉の句に「御命講や 油のような 酒五升」とあり、元禄の頃には江戸を代表するような盛大な行事になっていたことが伺い知れます。
もともとの「お会式」の意味は「法会の儀式」の略語であり、日蓮宗に限ったものではありませんが、現在の日蓮聖人の忌日に行う報恩会の事を指すことになっています。

仏事についてのQ&A

お会式とは、檀信徒に限った行事ではありません。
本来でしたら万燈行列に参加していただき、楽しい時間を過ごしていただけるのですが、今回は行うことが叶いません・・

ちなみに、お会式は日蓮大聖人がお亡くなりになられて「739年目」ということになりますので、第739回忌ということになります。

お参りに際して注意していただきたいこと

お参りに際して注意していただきたいことが何点かあります。

順番にご説明させていただきます。

マスクの着用・手指の消毒・間隔などについて

マスクや手指の消毒など、最低限のものはお寺にも用意させていただいておりますが、できるだけご自身のものをお持ちしていただきたくお願い申し上げます。

間隔なども堂内の椅子を離しておりますが、それでも気になる方は外にテント、椅子を設置させていただきますのでそちらをご利用ください。

関連記事法徳寺の新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み

新型コロナウイルス感染症の対応について

立教開宗会もかねて行います

先にもご説明したように、今年、4月28日に行うはずだった立教開宗会もかねて行います。
立教開宗会は毎年法徳寺の開山記念としても行っており、4月28日のその日に「お題目1万遍修行」を行っております。

今年の立教開宗会は、お題目1万遍修行はありません

法話、万燈行列はありません

新型コロナウイルス感染拡大防止の目的で行事の時間短縮化を行います。

そのため、

  • 法話
  • 万燈行列

の中止を行います。

お祖師様の綿帽子も前日にお付けさせていただきます。

毎年、境内での万燈奉納中に綿帽子をお祖師様に付けさせていただいておりました。

しかし、上記理由で前日の夜に付けさせていただこうと考えております。

また状況をみて、変更があるかもしれません

など

こちらでご案内させていただきたく思います。

よろしくお願いいたします。

はくしょう
はくしょう

以上、

お会式並びに立教開宗会|11月15日(日)午後2時より

でした。

お読みいただき有難うございました。

お問合せ

法徳寺では、ご葬儀・ご法事・納骨堂、永代供養のご相談を随時承っております。墓地・納骨堂・水子供養・厄除などに関しても承ります。いつでもご見学を受け付けております。お気軽にお電話ください。
0898-48-2508