今回は、11月15日に行いましたお会式大法要の様子のご報告です。
はくしょう
今年は、コロナウイルス感染拡大防止の観点より、縮小して行わせていただきました。
この記事のもくじ
法徳寺お会式大法要の当日の様子
当日は、なるべく密を避けるように心がけ行事を行いました。
コロナ禍の中でもお参りくださいました
法徳寺の年間行事の中では、比較的大きな行事の「お会式大法要」。今年は、コロナ禍のなか、多くはなかったのですが、檀信徒の方にお参りくださり法要を行わせていただきました。
対策として
今回の「お会式大法要」で、コロナ禍の対策として、
などを心がけて行いました。
早く収束されますことをお祈りしております
後から書かせていただきますが、今後のお寺の行事も変わってくるのかと思います。形は変われども、お寺の行事は何らかの形で行います。
しかし、いままでと同じように行いたいというのが本音です。
やはりお参りくださった方とお話したり、一緒にお経を読んだり、お題目修行ができるということは本当に何事にも代えがたいものです。
本当に日頃の有難さが身に沁みます。
当日の画像は、檀信徒の方と私の嫁に撮っていただいたものです。多謝
他の東予地区のお寺のお会式の様子
東予地区の他の日蓮宗の寺院も大体11月にお会式を行われました。
縮小して、法徳寺と同じように行ったところもあれば、できるだけ普段通りに行われた寺院もあります。
どれが正解とはいえませんが、各々のお寺様がお考えになり行いました。
お会式とは、日蓮宗の寺院では一番大切にされている行事です。
お祖師さまの御命日に営む法要ですので・・
この法要をこれからも大切にしていきたいものです。
今後の行事の方針
今後の行事もコロナウイルス感染に気を付けつつ、行っていこうと考えております。
また分かりましたら、このウェブページやSNSでも発信していこうと考えております。
はくしょう
以上、
「【令和2年度】法徳寺お会式大法要」
でした。
お読みいただき有難うございました。