今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点より、夏祭りのイベントの中止をし、ご祈祷会のみ行わせていただきました。
[icon class="far fa-hand-point-up"]ご祈祷会は、「ごきとうえ」と読みます。
お寺の場合、法要(お経を読んだり、ご祈祷をすることを指します)
この記事のもくじ
いつもとは違う・・・|令和2年楠谷きしぼじんさんのご祈祷会
今年は、感染防止の対策としてご祈祷を受けられる方とお坊さんの間に、フィルムを張らせていただきました。
本当は、こういうものはご祈祷には必要ありませんが、このご時世ですので・・・
ほうろく灸祈祷は、行わない予定でしたが・・・
ほうろく灸祈祷は、予定では行わない予定でしたが、お渡しするお札を封筒に入れてご祈祷させていただきました。
ほうろく灸祈祷は、主に「夏バテ防止」「頭痛よけ」などに効果があるといわれています。
参加していただいた方の身体健全・家内安全をお祈りしております
毎年、夏の大きな行事ができるのも参加していただける方・お手伝いをいただける方がいて初めて成り立つものだということが改めて感じました。
今後も、様子をみていきつつ
✔どうしていくべきなのか
✔どうあるべきなのか
を、常に考えて行動していきたいと思います。
今後のお寺の行事について
今後のお寺の行事ですが、正直まだ感染拡大が収まっていない中、どうなるかはわかりません・・・
しかし、今後も少しでも法華経・お題目とのご縁を大切にしていただきたくお祈りしております。
以上、
「令和2年楠谷きしぼじんさん ご祈祷会」
のご報告でした。
お読みいただき有難うございました。
今回は、≪令和2年楠谷きしぼじんさん ご祈祷会≫のご報告です。